香川県の情報マガジン☆歴史、スポット、食事、イベント
新着記事
さぬき歴史物語
これは何の穴だろう?江戸の人力トンネル「弥勒石穴」
香川県さぬき市の「み...
2025.11.01
さぬき歴史物語
香川県の小ネタ
香川県の歴史
イベント
クレヨンの魔法を操る人 ― うにのれおなさん
高松市の商店街にある...
2025.10.26
イベント
香川県の小ネタ
さぬき歴史物語
幸田池に眠る蛇兄弟の伝説 ― 志度の当願と暮当 ―
第86番札所に古くか...
2025.10.20
さぬき歴史物語
香川県の歴史
イベント
かつて四国一の祭り──石清尾八幡宮「舟飾り」の記憶
⛩️ 高松の氏神・石...
2025.10.11
さぬき歴史物語
イベント
香川県の小ネタ
香川県の歴史
もっと見る
イベント
クレヨンの魔法を操る人 ― うにのれおなさん
2025.10.26
かつて四国一の祭り──石清尾八幡宮「舟飾り」の記憶
2025.10.11
最明寺 ― 高松市塩江町に広がる萩の名所と熊野信仰の歴史
2025.09.27
高松港に豪華客船「飛鳥Ⅲ」寄港!ビルが海に浮かんだ日
2025.09.01
もっと見る
スポット
坂出市八十場名物「ところてん清水屋」― 真夏の猛暑を吹き飛ばす涼の一杯
2025.08.25
津田の松原で泳がない夏――海の家はカフェとは違ったエモさがある
2025.08.18
道の駅【源平の里むれ】のポップが強烈すぎた件|シャインマスカットも二度見するインパクト
2025.08.17
三木町・熊野神社の二本杉|樹齢800年の大自然パワースポットに包まれてきた話
2025.08.08
もっと見る
讃岐歴史と街の会
ワニに乗って三木町へ⁉ 乙姫と神様ファミリーの伝説が想像以上にファンタジーだった件
2025.07.30
もっと見る
食べる
兵庫町でサラリーマンに大人気!居酒屋「よーい★ドン」の昔ながらのラーメン
2025.09.30
ほっぽろ ― 高松田町の隠れたカレー名店
2025.08.28
坂出市八十場名物「ところてん清水屋」― 真夏の猛暑を吹き飛ばす涼の一杯
2025.08.25
UDON山もりに行ったら“かもねさん!”と呼ばれて赤面する話
2025.08.18
もっと見る
香川県の小ネタ
これは何の穴だろう?江戸の人力トンネル「弥勒石穴」
2025.11.01
クレヨンの魔法を操る人 ― うにのれおなさん
2025.10.26
かつて四国一の祭り──石清尾八幡宮「舟飾り」の記憶
2025.10.11
最明寺 ― 高松市塩江町に広がる萩の名所と熊野信仰の歴史
2025.09.27
もっと見る
香川県の歴史
これは何の穴だろう?江戸の人力トンネル「弥勒石穴」
2025.11.01
幸田池に眠る蛇兄弟の伝説 ― 志度の当願と暮当 ―
2025.10.20
かつて四国一の祭り──石清尾八幡宮「舟飾り」の記憶
2025.10.11
塩江温泉の源泉に“忘れられた滝”があった!讃岐五景に選ばれた幻の「白櫻の滝」
2025.10.05
もっと見る
ホーム
検索
トップ
サイドバー