香川県の小ネタ

香川県の情報マガジン☆歴史、スポット、食事、イベント
食べる

「高松のオムライス聖地!山の手通りの老舗洋食店」

高松町の「山の手通り」は、地元に愛される老舗洋食店。ふんわり卵とケチャップライスが絶妙な特製オムライスが名物です。
2025.07.10
食べる
スポット

日本で一番海に近い県庁所在地 高松市

海に浮かぶ要塞都市海...
2025.06.22
スポット香川県の小ネタ
前へ 1 … 3 4

最近の投稿

  • 高松市庵治町・竜王山公園の謎 ― 山頂に建つ石碑の前でお米の値段を決めていた
  • ほっぽろ ― 高松田町の隠れたカレー名店
  • 坂出市八十場名物「ところてん清水屋」― 真夏の猛暑を吹き飛ばす涼の一杯
  • 幻の池、渡池 ― 綾川をせき止めて生まれた大湖の記憶
  • 高松市三谷町・実相寺に眠る勝姫 ― 生駒家の悲しい姫物語を訪ねて
香川県の小ネタ
香川県の小ネタ
スポット
スポット
食べる
食べる
イベント
イベント
香川県の歴史
香川県の歴史
香川県の歴史についての考証
讃岐歴史と街の会
讃岐歴史と街の会
プロフィール

最近の投稿

  • 高松市庵治町・竜王山公園の謎 ― 山頂に建つ石碑の前でお米の値段を決めていた
  • ほっぽろ ― 高松田町の隠れたカレー名店
  • 坂出市八十場名物「ところてん清水屋」― 真夏の猛暑を吹き飛ばす涼の一杯
  • 幻の池、渡池 ― 綾川をせき止めて生まれた大湖の記憶
  • 高松市三谷町・実相寺に眠る勝姫 ― 生駒家の悲しい姫物語を訪ねて

記者

かもね
kamone

香川県高松市在住
街ネタや歴史ネタなど探して歩く隠れキャラ
・高松経済新聞「かもねの歴史小ネタ」
・高松まちかど漫遊帖ガイド
・さぬき歴史と街の会代表

kamoneをフォローする

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月

カテゴリー

  • イベント
  • さぬき歴史物語
  • スポット
  • 讃岐歴史と街の会
  • 食べる
  • 香川県の小ネタ
  • 香川県の歴史
香川県の小ネタ
© 2025 香川県の小ネタ.
  • ホーム
  • トップ