
こんにちは、かもねです!
今日ご紹介するのは、高松市三谷町にある**「六平うどん」**。
うどん県・香川といえば「かけ」「ぶっかけ」「しょうゆ」…ですよね。
でもここ、「六平(ろっぺい)」さんでは、なんと…
🥢 **味噌煮込みうどんが食べられる!**んです!

🍲 味噌!? うどん!? 香川じゃ珍しすぎる…
お店に入ってメニューを見たときの衝撃。
「味噌煮込みうどん」の文字に二度見しましたよ、ほんとに。
名古屋ちゃうで?ここ香川やで?
でもね、これがめちゃくちゃ美味しい。
八丁味噌系の濃厚な味噌に、香川らしいコシのあるうどん。
これが意外と相性バツグン!
しかもね…ごはんがめっちゃ進む味なんですわ。
うどんでごはん?って思うでしょ?
でも食べたらわかる。
この味噌、白ごはん泥棒すぎる。

⛰ 場所は日山の真ん前!アクセスも静かで◎
場所は、三谷町の**日山(ひやま)**のふもと。
「え、こんなとこに!?」ってなるくらい、田舎でのんびりした場所にあります。
ちょっとドライブがてら立ち寄って、
日山の自然を見ながらほっと一息。そんなシチュエーションにぴったり。
しかも、地元の人が次々入ってくる人気店なので、味はガチ。

🌟 まとめ
香川=うどんだけど、味噌煮込みうどんってのはかなり珍しい。
「六平うどん」は、そんなうどん県の逆張りを極めた一軒なのかも!?
香川でちょっと変わったうどん体験したいなら、ココ一択ですよ〜!