香川県の小ネタ

スポット

道の駅【源平の里むれ】のポップが強烈すぎた件|シャインマスカットも二度見するインパクト

入口からすでに雰囲気...
イベント

高松まつり花火大会|隠れ撮影スポットを狙ったらプロ集団と遭遇した話【体験記】

人混みを避けて“花火...
さぬき歴史物語

かぐや姫のふるさとは香川? 忌部神社と建築の神様の深すぎる歴史

香川県三豊市の忌部神社は、建築の神「手置帆負命」を祀る古社。竹取物語の翁が讃岐忌部氏だった可能性や、延喜式の記録も紹介。
スポット

三木町・熊野神社の二本杉|樹齢800年の大自然パワースポットに包まれてきた話

真夏の自然よ、俺を包...
さぬき歴史物語

よさこい節と香川県まんのう町の意外なつながり

知らぬ者のいないあの...
スポット

香川・三頭峠でパワー注入!? 牛が並んで歩いた伝説の峠道へ行ってみた

こんにちは、かもねで...
讃岐歴史と街の会

ワニに乗って三木町へ⁉ 乙姫と神様ファミリーの伝説が想像以上にファンタジーだった件

こんにちは、かもねで...
スポット

屋島山頂に”岩の獅子”出現⁉ やしまーる前にある「獅子の霊巌」が気になりすぎる件

こんにちは、かもねで...
スポット

【大坂峠は通らにゃ損!】義経も見た?引田の港も見下ろす、歴史と絶景の“神峠”

香川県の最東端、東か...
香川県の小ネタ

石清尾八幡宮と港町・高松のルーツを探る|かつてここは海だった⁉

高松は元々“海のまち...